clean-up’s blog

片付け大好き ミニマリストの部屋を目指しています

ミニマリスト

誰でも分かる収納を目指す

誰かと一緒に住んでいる場合、誰でもが分かりやすい収納を目指すというのは大事かと思います。 分かる人と分からない人がいると、どちらも困ることやイライラすることがうまれやすいからです。 そのための一番のお勧めの方法は物を少なくして、物の定位置を…

年末年始にゆっくり過ごすために

年末は大掃除と考えられている方が多いと思いますが、私は基本的に遅くとも11月の中旬ぐらいまでには掃除を済ませます。 なぜなら 寒いと動きたくないからです。 念入りにしたい箇所はそれまでに終わらせ、年末はいつもの掃除だけで良いようにしておきます。…

何だか落ち着かない家電

私は、家を買う予定も引っ越す予定も今のところないのですが、家の間取り図や、こだわりのお宅拝見みたいな家に関する写真や記事、動画を観るのが好きです。 その時にいつもある物が私にとっては落ち着かない存在なんですね。 それは、テレビです。 リビング…

今日、すぐに行う!

昨日、参加したセミナーで子ど向けの玩具をもらいました。 私は子供がいないので不要なため対象年齢の子どもがいる友人にすぐに連絡を取って確認したところ欲しいとのことだったので、すぐに行先が決まって何よりでした。 対象年齢の子どもがあるからといっ…

忙しい人ほど、物を少なく

私のように、自分のための時間が使えて、片付け好きという人間というのは現代社会では珍しいのかもしれません。 今日お会いした方も、仕事をして家事をして育児をしてという、生活をされています。 やはり、そういう方にお勧めしたいのは、片付けるよりもで…

感情を利用する

なかなか物の処分が進まないという方も多いと思います。 そんな時におススメなのが、感情を利用するということです。 以前はたまに、イライラするとかストレスが溜まった時に一気に処分していました。 処分すると不思議とスッキリするんですよね。 最近はイ…

やっぱりありました!

物の処分が全然進まない11月ですが、意外に見落としていたのが、キッチン周り。 掃除だけは頻繁にしていましたが、処分するという意識では見ていなかったため、まだ残っていました。 使っていないのに、持っている物。 ずっと同じ場所にいると、風景に溶け込…

人生をよりよくするための簡単な方法

今よりももっと幸せに、もっと楽しく、もっと・・・ と多くの人は考えることと思います。 そんな時に、手っ取り早く取り組める、少しだけ今よりも自分の環境を良くする行動が片付けなんだと思います。 片付けの良いところ 誰でもできる いつでもできる 1分か…

持ち家か賃貸か

先日、マンションを割合若い時に購入した友人と会って話していました。 そこで、持ち家か賃貸かということをふと考えてみました。 友人は持ち家派で、家賃がもったいないと話していました。 私は賃貸派です。 代々の家が今の自分に便利な場所にあればもちろ…

「知っている」と「できている」

「片付けたほうがいいんだけど・・・」 と言う友人がいます。 友人は片づけた方がいいということを「知っています」ができていません。なぜ、良いことだと知っているのにできないのでしょう? これは誰しも経験があることですよね。 それくらい、「知ってい…

断捨離が進みません・・・

11月の30日チャレンジは1日1個の物の処分としましたが、進みませんね~。 家の中を無駄にうろうろしている状態です。 9月に何とか達成した状態なので、早かったかな・・・と思いながら。 紙や余分にとっておいた包装用の袋などは細々処分していますが、それ…

「もったいない」の使い方

「もったいない」の意味は辞典によると以下の意味になります。 1 有用なのにそのままにしておいたり、むだにしてしまったりするのが惜しい。「捨てるのは―・い」「使わないでおくには―・い人物」 他にも意味はありますが、物の処分を考える時に使う意味はこ…

何に影響されやすい?

先日友人と会っておしゃべりしていた時に、「11月は断捨離をする」と言っていたので、何でかな?と思って聞いたところ「占いで、11月は断捨離するといいって書いてあったから」だそうです。 彼女のお気に入りの占いの方がそう書かれていたから、断捨離をする…

後悔しない買い物の仕方

買って後悔する物、たまに?頻繁に?あると思います。 お金や時間を使ってせっかく購入した物なのに、もったいないですよね。できるだ後悔しない買い物の仕方を、私が気を付けていることをお伝えします。 買い物前に必要な物をリストアップし、リストにある…

私の処分する基準

11月になりました。 今月の30日チャレンジも1日1個物を処分する、です。 そこで、私が物を処分する基準をお伝えします。参考になれば幸いです。ちなみに処分は、捨てるだけでなく、売る、譲るも含みます。 壊れている物、汚れている物、賞味期限の過ぎている…

処分する物がなくなった時どうする?

11月の30日チャレンジは再び、1日1個の物を処分するに決めましたが、9月に行ったばかりで、その時もようやく、という感じだったのでさすがに処分する物があるかな?と若干の不安があります。 ただ、処分する物がなくなったと思う段階で行うことでどれだけ処…

ミニマリストの食生活

最近、ミニマリストの食生活をYoutubeで観ることがあるのですが、なぜか皆さん食事回数が少なかったり(1日1~2回)、ベジタリアンやヴィーガンっぽくなったりするのですね。 相性がいいのかな? さて、私もミニマリストと言ってもいいような荷物の量ではあ…

何となくもっと身軽になりたくて

何度か書いていますが、今はなかなか物が少ない状態です。私の人生の中では一番少ないかと思います。 処分して、新しい物を買う時も必要な物だけとできるだけ厳選して・・・ でも何となくもっと身軽になりたい欲求がでてきたので、11月にもう一度30日チャレ…

年齢よりも若く見られたいと思ったらやること(無料でできる方法のご紹介)

ネットの記事をみていたら「おばさん顔」という言葉を見つけました。 何となく意味は分かるけど・・・と思いつつ調べてみたら、特に定義があるわけではないけど、要は年齢より老けて見えること、らしいですね。 もちろん、メイクや髪型などは大きく影響しま…

「~べき」をなくす

皆さんは、「~べき」ということを思っていたり、言ったりしていますか? 例えば 「家はキレイであるべき」 「掃除はやるべき」 「夫婦は仲良くするべき」 などなど 「当たり前」という言葉にも同じ意味が含まれます。 「女性は化粧をして当たり前」 「年長…

節約しないもの

ミニマリストになるともれなく、我慢しなくても努力しなくても節約ができます。 でも、そんな中でも節約しない項目というのが人それぞれあるのかなと思っています。 今回は私が節約しないことを書きます。 食費家族が多ければ節約の必要もありますが、現在一…

私がしない10個のこと

先日、私が購入しない10個のことを書きましたが、私がしない10個のことも書いてみます。 clean-up.hatenablog.com よく、やることより、やらないことを決めるのが大事だなどとも言われますので、やらないこと、書いていきます! 他人が嫌がること積極的にい…

私が買わない10個の物

Youtubeを観ていて、こんなタイトルを見つけたので、私も思い出しながら書いていきます。10個もあるかな? ちなみに、今の考え方なので将来的にはどうなるか分かりませんが(^^)/ ペットボトルの飲料家から水筒を持って行くので、買うことがありません。たま…

片付いている部屋ってどんな部屋

片付いている部屋ってどんな部屋でしょうか? 私が思うのは、適度に空間のある(空間がみえる)部屋です。 床、壁などに何も置いていない空間があると、すっきりして見えます。 掃除はもちろん大事なのですが、第一印象としては、物がないとそれだけですっき…

数値化のススメ

物を残す基準、処分する基準として、皆さんも聞かれたことがある 「お気に入りの物」 「人に見せて恥ずかしくない物」 などとよく言われたり、書かれていたりしますが、結局それって分からない!という方も多いのかなと思います。 そんな方へ向けてお勧めし…

物の生前贈与について考えてみた

生前贈与というと財産となりますが、今回は物を元気なうちに身内にあげるというメリットを私の体験を基に書きたいと思います。 生前贈与というとちょっと大げさですが(#^^#) 私の母は買い物が好きなうえに、付き合いもまあまあ良い方なので、以前はいろんな…

ジュエリーの展示会に行って思ったこと

何年かぶりにジュエリーの展示即売会のようなイベントに行ってきました。 今回は誘われて、久しぶりにいいなと思って行ってみました。 私自身はもうジュエリーは今ある物だけで十分と思っているので、たくさん綺麗な物をみさせてもらって、いい気持ちにさせ…

片付けの順番

先日、知人の自宅兼仕事場のお片付けのお手伝いをしました。 最初に心配そうに言われたのが「分類して整理して・・・でしょう、そういうのすごい苦手で・・・」ということだったので、「何が入っているかも覚えていない引き出しの整理で始めにすることは整理…

他人のお古はイヤですか?

各種フリマサイトが人気です。 私もメルカリを使っています。 それでもたまに「私は他人のお古に抵抗があるなあ・・・」という言葉を聞きます。実は私もあります。なので、基本的には、新品/未使用の物を購入します。 どれだけ許容できるかはその人の考えな…

親の遺品整理

私の父は、還暦を迎える前に病気でなくなりました。 それまで身近には、天寿を全うするという年齢でしか亡くなる親戚はいなかったので、人ってこんな年齢で死ぬのか・・・と思ったものです。 ある日突然倒れて、そのまま亡くなったので、本人も自分がこんな…