2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧
最近知り合った人の言動を観察していると、意外にいろんなことがつながっているんじゃないかと思ったんですね。 部屋が片付いていない、面倒くさがりや、後回し癖がある・・・ あまり良いことだとは本人も思っていないから変わりたいと思っている。 彼女自身…
今日はお昼間にチキン(唐揚げ)とケーキを食べました(*^^)v これで大満足のクリスマスです。 プレゼントはそれで十分です(*^-^*) 買い物は楽しい娯楽ですが、他にもっと楽しい娯楽があれば物は不要になります。 ジュエリーもバッグもお洋服などなども必要十…
お下がりというと、兄弟の下の方、つまり妹や弟という立場の人はあまりいい印象はないかもしれませんが、私は長女だったことともともとの性格もあるのでしょうか、お下がりという物に憧れていました。 なので、子どもの頃からお下がりが嬉しかったし、大人に…
昔、よく自分へのご褒美と称していろいろと買っていましたが、ある時からその感覚がほとんどなくなりました。 物を減らしたことも一つの要因かもしれません。 でもクリスマスには何かしたいなという気持ちはあります。が、その気持ちは持ったまま特に何も買…
偶然見つけた藍染めの体験、やったことがないことはやってみようということでやってみました。 ちょうど、何となく黄ばんだ感じや透ける感じが気になってた白シャツを染めてきました。 行程は簡単ですが、3度染めます。 思った以上に濃い色でしたが、乾いた…
最近、少しやりたいことが増えて、片付けに手が回らなくなってきました。 でもでも大丈夫なのです! 散らかるほど物がない。こういう時に本当に物を少なくしておいて良かったと思います。やることが減ります。 大変な時に威力を発揮してくれる、効果をより感…
年末が近づいてくると、何かと慌ただしくなります。 さらに、大掃除だ、帰省の準備だ、お節だなどと忙しさに拍車がかかります。 ばたばたして余裕がなくなるとイライラしたり、笑顔がなくなったりします。 でも、年末年始に片づけたり、掃除したりするのは家…
12月もあと半月ほど。 今年のうちに処分したい物をピックアップします。 これらがお家にある方はぜひ処分を検討してみてくださいね。 賞味期限の切れた食品 まずは、賞味期限の切れた食品です。 判断がしやすいうえに、迷うことなく処分できると思います。年…
2泊3日で旅行に行ってきました。 いつも旅行の荷物は少ないほうですが、今回はさらに少なくする必要があり、いくつかの物を諦めました。 いや、今回の準備は大変でした。 諦めた物たち ネイル ハイライト 口紅 着替え パジャマ 手帳 いったい何を持って行っ…
最近見たブログで、フリマサイトへの出品はコスパが悪いという記事を見つけてちょっと驚きました。 私自身は、フリマサイトや対面のフリーマーケットであっても利益を求めたことはありません。もちろん、赤字にはならないようにはしたいですが。 もう使わな…
「不安症の人は物を多く持つ傾向にある」そうです。 万が一に事態に備えて物を多く持っておかないと不安だからですね。 万が一というのは、現実にまだやってきていない不安のことで、90%以上の確率でほぼやってこない事柄です。 ただ、100%ではないので、…
このブログも途中中断しながらももう4年ぐらい書いているのですが、その間、少しずつ物を減らしてきました。 いつも「今」が一番物が少ない状態です。 こういう状態になって分かったのは、とにかく物が少ないと生活にかかるいろんなことが楽になるということ…
自分の嗜好なんてわかっていると思いがちですが、意外に自分のことが分かっていないこともあったり、変わったりもするので、いろんなタイミングで自分の「好き」や「嫌い」を確認することをお勧めしたいと思います。 何でこんなことを思いついたかと言うと、…