私のように、自分のための時間が使えて、片付け好きという人間というのは現代社会では珍しいのかもしれません。
今日お会いした方も、仕事をして家事をして育児をしてという、生活をされています。
やはり、そういう方にお勧めしたいのは、片付けるよりもできるだけ物を持たないということです。
物がなければ片付けなくてすみますし、メンテナンスも不要です。
お洋服は、1年分の服が全部見えるので衣替えが不要です。洗濯機で洗える服を中心にするとクリーニングに持って行く回数も減りますね。
靴もバッグもアクセサリーも同じで迷わなくて良いように厳選しておくと時短になります。
メイクアップも同じですね。
お家の飾り物の可愛いですが、ぬいぐるみをはじめ、飾り物はホコリを引き寄せるので、ない方が掃除は楽です。
洗剤も用途に分けずにできるだけ同じ洗剤で済ませる、などなど物を少なくしておくと、時間は生まれやすいです。
つまんない生活でしょうか?
そうかもしれません。でも余裕ができて、また物を増やしたい時は増やせばよいのです。ずっと少なくしておかなければいけないわけでもなく、多くなければいけないこともありません。
その時々の状況や気持ちに応じて柔軟に変えていくことをお勧めします。
だって、自分のお家なので好きにしていいのではないでしょうか?
でも、忙しい人にお勧めなのは物を少なくすること。大げさでなく時間が毎日1時間くらい増えた気分になりますよ。
よろしければお試しくださいね。