clean-up’s blog

片付け大好き ミニマリストの部屋を目指しています

2泊3日の旅行の荷物見せます

友人と会うのを目的に2泊3日の旅行に行く予定でした。

が、台風で中止になってしまいました。

途中まで書いたので、せっかくなので、記事は公開します。

旅行の際の参考にしていただければ。

 

2泊3日の旅行の荷物をまとめたのでご紹介します。

持ち物

  • 普段のバッグ(お財布や携帯、化粧ポーチなどが入っています)
  • 下着2日分(最終日に着て帰る分はいつものを。2泊分は処分する下着で)
  • 上着1着(ボトムは変えずに、トップスのみ代えます)
  • 洗面用具、化粧品類
  • ヘアアイロン
  • 携帯充電器
  • 友人へのお土産

 

私の工夫

下着は何度かこちらでも書いていますが、旅先で処分します。

 

服は、3日間同じ服でもいいのですが、トップスを変えることで印象が変わるので、トップスだけ1枚持っていきます。同じ服で、スカーフやストールで印象を変えるのもいいですよね。

 

洗面用具は石鹸とメイク落とし、ハブラシ、くし、ぐらいかな。

化粧品は、日焼け止め、髪用オイル、ネイル、アイブロウライナー、アイブロウマスカラ、ハイライト、チーク、アイライナー、アイシャドウ、<ファンデーション、リップ、口紅、グロス><>内は化粧ポーチの中に入っています。

私は基礎化粧品を使ってないので、その分準備もないし、場所も取らないです。

工夫というより、普段の生活から使う物を少なくしておくと旅行の時も便利だったという。

できるだけ、詰め替える、小さい容器を持っていくことで荷物は軽くできます。こんな時にサンプルを使うのもいいですね。

 

当たり前ですが、ホテルにあるものは持っていきません。タオルにスリッパ、パジャマなど。

 

荷物の多い人はこだわりが強い(印象)

私の友人で旅行中の荷物がとても多い子がいます。

何が入っているかを見せてもらったところ、ドライヤーやパジャマなど、ホテルに備え付けてあるものが!

「どうして?」と聞いてみると「普段使っている物が使いやすいから」と。

なるほど~と思ったものです。

 

身軽に行動したいとか、重い物を持ちたくないとか、そういう発想ではなく、いかに家と同じ環境を作るかといったところでしょうか。

 

考え方の違いが面白いなと思ったものです。

 

私も荷物を持ってくれる人がいれば多くの物を持っていきますが、現状自分で運ばなければいけないので、今まで通りできるだけ少なくしたいなと思っています。

 

参考になれば。

そして、皆さん、台風にはお気を付けください。

 

バスタオルの断捨離

もう1年以上経つでしょうか、バスタオルを断捨離しました。

その感想を書いてみます。

 

実家は当たり前のようにバスタオルを使っていて、私ももちろん長い間バスタオルを使っていました。

数年前に、知り合いが「洗濯物が増えると嫌だからフェイスタオルを使っている」という話をしていました。その時はそんなに洗濯物は変わらないだろうと思ってそのままにしていました。

 

少したってからミニマリストの方たちの記事を読むようになって、バスタオルの断捨離という記事を読んで、知り合いの話を思い出しました。

 

試しにやってみよう、別にお金がかかるわけじゃないしと思って、ある日試してみたところ問題なく利用できました。

できるんだ~と思って、その後はバスタオルがダメになった時点で補充せず、フェイスタオルを使うようになり、1年以上経ちます。

今はフェイスタオルだけですが、お客さん用に1枚だけバスタオルを残しています。

 

確かに洗濯後バスタオルよりすぐに乾くし、場所も取らないし、便利です。

 

また、ジムに行く際もフェイスタオル1枚あればいいので、場所もとらないし、荷物も重くならない。

 

バスタオルに包まれるのが至福の時、とかバスタオルの大きさが好きとか特別な思い入れがなければ、お勧めです、フェイスタオル生活。

普段の荷物の量と旅行の荷物の量

旅行の準備をしていてふと気が付いた、当たり前のことを書きます。

 

旅行の準備をするときは、意外にたくさんの判断をしていると思います。

何を持っていって、何を持っていかないか。

基本的に重くなるのは嫌だけれども、足りないのもイヤ、必要十分な荷造りができればベストですよね。

 

そこで、判断が面倒になったり、不安が大きくなると(足りなかったらどうしよう)多くの荷物を持っていくことになる。

 

これって、お家と一緒だな~とふと思ったのです。

日頃から判断しなれていると、旅行の準備もそんなにかかりません。でも判断しなれていないとたくさん持っていくことになったり、ものすごく時間がかかったり。

 

お家の中も使っていない物がたくさんあっても判断できない、あるいはしたくない、あるいは必要を感じないから、ずっと置いている。

または「いつか使うかも」というまず来ない「いつか」が来たときの不安のためにその物を持っておく。

 

旅行の荷物が多い人は家の中の物も多いのではないか?と仮定したのですが、どうでしょうか?調査してみたいものです。

 

ちなみに「いつか使うかも」という物は処分しないほうがいいと思います。そう思っている限りは「いつか」がその物を処分した後にやってきて「やっぱり処分しなきゃ良かった」と思うのです。

 

自分が納得してから物の処分をすることはお勧めしたいです。

物を少なくしておくことでストレスが軽減される

 「オシャレだからアドバイスを欲しい」

「着こなしが上手だからコーディネートを教えて」

というような有り難いことをたまに言ってもらえます。

オシャレは大好きなので嬉しく思い、私ができる範囲でお伝えします。

 

今回言われた時にまずアドバイスしたことは、「着ていない服を処分する」ことでした。

着ていない服とは?

  • 破れている、汚れているなど
  • 色が褪せているなど
  • 流行があまりにも違う服
  • サイズアウトした服
  • なんとなく気に入らない服

まずは処分をしてもらいました。

その後、部屋着やパジャマ、下着なども適正だと感じる量まで処分してもらいました。

 

そこでスッキリした感じが良かったのでしょう。部屋中の物をいろいろと処分されました。今回はここ、今回はあちらなど場所を決めて綺麗にしていかれていました。

 

ある時に「もう処分するものがなくなった」とのことでした。

すっきりしてどうかと聞いてみると、気持ちがいいのはあるけど、掃除もしやすくなったし、管理しなくてよくなったし、物を探すこともなくなったし、とても良かったとのことでした。

 

それは良かったということで、この話は終わっていました。

 

最近お会いした時に、最近ものすごく忙しいということで、家に帰ったら寝るだけという話をしていました。

その時に、「でも家が散らかることはないでしょう?」と聞いてみると、「物を減らしたから、どんなに忙しくても散らからない、あの時に片づけておいて良かった」とのことでした。

 

忙しいときに、散らかった部屋を見ると、イライラしてしまう方、あるいは「片付けなきゃ」と思ってしまう方は多いのではないでしょうか?

物が少ないというだけで、そのイライラや、~しなきゃという気持ちはなくなります。

それだけで、だいぶん気持ちに余裕ができるのではないかと思います。

 

片付かない原因は収納の問題ではなく、スペースに対して物が多すぎるだけなんです。

 

ご自身のスッキリする物の分量を見極めて一度片づけるだけで後々いろいろと楽になることは多いですよ。

片付けを人に任せてはいけない

最近Youtubeにはまり、いろいろとみています。

 

その中で、メンタリストのDaigoさんという方が「断捨離を人に任せてはダメ」ということを言われている動画をみました。

 

断捨離には何を捨てるかを判断しなければいけません。

もちろんお片付けの会社の人も勝手に人の物を捨てるわけではないはずなので確認を取りながらなのでしょうが、それでもその過程を含めてもできるだけ自分でしたほうが良いという内容なのだと受け取りました。

 

「判断をする」というもっとも大事な部分が時間を急ぐあまりに適当になってしまったり、もうやっておいて、という気持ちになったりも、もしかしたらあるのかもしれません。

そうなると、また物が増え、断捨離をお片付けの会社に依頼することになるということですね。それはそれでいいと私は思っていますが。

 

判断することは、普段慣れてない方には難しいことなのでしょう。それならばまずは1日1つずつやってみましょうというのが今書いている30日チャレンジです。

clean-up.bizlibrary.info

 

片付けたいと思っている人には何らかの参考になるのではと思って書いています。

ちなみに、言い訳ばかりでてきて片付けできない人は今は片付けの時期ではないのかもしれません。

そういう方は無理をせず片付けたいなと思った時に参考にしてください。