着物をたまに着ます。
和のお稽古ももう何年もしていないので、着物は友達と遊びに行く時や、観劇のときぐらい、年に数回着るくらいなので、草履は一足、浴衣用にもう1足だけです。
この1足が気が付けばかなりボロボロに・・・
ということで、お直しをお願いするために行ったのはこちら。
よくよく見たら、鼻緒も結構ぼろぼろだったので、新しい物を選んで直してもらったのがこちら。
前部分と踵部分も綺麗にしてもらって、大満足です。
早く着物が着たくなりました。
お直し代自体は安いのですが、鼻緒を少し高めの物を選んだので、全部込みで約8千円でした。
この草履を買ったのが10年以上前、これから5年くらいは履くことを考えたら十分お安いかなと思っています。
ちなみにお話好きの方が対応してくださり、履物のいろいろを聞けて面白かったです。
私の足も確認しながら、足袋を履いてぴったりに合わせてくれたそうなので、早く試してみたいです。
新しく買うばかりでなく、修理して長く使うのがまた、当たり前の世の中になったらいいなと思っています。