今回はそもそも片付けなければいけなくなる、散らかる原因を書いてみます。
片付きにくい家の特徴1
物が多い
家の広さに対して物が多いと片付きにくいですよね。
片付きにくい家の特徴2
家の人が片づけない、散らかっている状況が気にならない
片付ける人がいないと残念ながら片付きません。
片付きにくい家の特徴3
不要な物、使っていない物が多い
実は片付いていない人の家にはこれらの物のほうが多いのです。
解決方法としては、使っていない物や不要な物を処分し、絶対量を減らすことです。
また、家族と一緒に住んでいて散らかっているのが気になっている方は、解決したいと思う気持ちがある人が動くことが大切になります。家族の誰かに言うのではなく、自分が動くことが大事です。
毎日1つでも、毎日10秒でも片付けていきましょう。
それでも1カ月後にはずいぶん変化があると思いますよ。