年賀状の保管方法
2019年の年賀状の当選番号も決まりましたね。
今年はなんと「2019年4月20日(土)に2回目の抽せんを実施します。」とのこと。
2度もみるの、面倒なんですが・・・。そんなに嬉しくないけど確認はします。
さて、年賀状の保管どうしていますか?
私はある時まで、きちんとファイルに保管していました。
でも、そのファイルがいっぱいになった時に思ったのです。見返すこともしないし、もう連絡すら取ってない人もいるから、このファイルに収まるだけにしようと。
それでも、そのファイルがいっぱいになった時に思ったのです。
そもそも年賀状って保管しなきゃダメ?
と。
よく考えてみると、今年来た人にしか年賀状も出さないので今年のだけあればいいんじゃない?という結論に達して今までの年賀状は処分しました。
どうしても残しておきたい、イラストや写真などがある数枚だけ残して後は全部処分です。
それでもう数年経ちますが、まったく困っていません。整理する時間も節約できて満足です。
年賀状をもう出しませんと宣言する方もいらっしゃるようで、それも良いかと思いますが、年賀状だけでつながっている関係の方もいるので私はまだ年賀状は続けようと思っています。
年賀状の整理だけでもけっこう時間が取られていたため、年賀状って面倒だなと思っていたのが、もう今年のものしかない状態というのは想像以上に身軽で良いものでした。
「年賀状の保管方法」というタイトルは看板に偽りありのようになってしまいましたが、今年の年賀状だけ保管するというのが、今の保管方法です。
よろしければご参考に。