年末年始のご挨拶や、帰省の手土産、いろいろと悩みますよね。
今回は大阪の私のお気に入りの手土産をご紹介します。
消え物はやはりお勧め!
まずは、大のお気に入り。
粟玄の和洋。
大阪はおこしも有名なお菓子なのですが、おこしってあまり好きではないのです。でもこのおこしは違います。コーヒーの苦味と甘みが絶妙なおこしなんです。
ちょっと不便な場所にお店があり、実は私はいつも友人に頼んで買ってきてもらうので行ったことがないのですが、お勧め。
そしてこれは見た目が可愛い!昔懐かし(今もありますが)必ず使ったであろうサクラクレパスとお菓子がコラボしたものです。
サクラクレパスの本社は大阪なので、立派な大阪土産。
紅ショウガの天ぷらの柿の種。
紅ショウガを天ぷらにする文化って大阪くらいなのかなと思い。
お手軽なお値段と話題作り、甘い物が苦手な方にも
パインアメも大阪の会社。パインアメと一緒にパインバームもどうですか?
もし、日持ちがしなくても大丈夫であれば、喜八洲総本舗の和菓子もお勧めです。
みたらし団子が有名ですが、焼きもちもぜひ。
次は京都のお土産をご紹介します!