昔、杉本彩さんだったと記憶していますが、「私が着ると、ファストファッションも高級ブランドの服に間違えられるんです」とテレビで言っていました。
その時の私は「これだ、この心意気だ」と思ったのです。
シャネルを着ても、ユニクロを着ても、その人自身がでるのです。
身も蓋もない言い方をすれば、服の価格、デザイン、色とかそういうもの以上に、その人自身が大事です。分かりやすく大事なのは
- 体形
- 姿勢
- 雰囲気
- 所作
などなど
皆さん、ご存知の通りですよね。
また、群ようこさんが着物のエッセイ『きものが欲しい!』
の中で
粋だとか粋じゃないというのは、組み合わせの問題ではなく、着る人本人の問題なのである。
と書いている。
結局、自分が大事。
着るものに迷うのは自分に迷っているのかも?
内面を磨いて~ということを書きたいわけでもなく、洋服を減らそうということを言いたいのでもないけど、私はお洋服が好きなのでみんなが楽しんで着れたらいいなと思うのです。
で、お洋服買う前にやることって一杯あるよねと最近思うところです。
ダイエットとか←体重はOK
雰囲気とか←やっぱり暗い雰囲気はダメ
姿勢とかもうたくさん!
お洋服を購入する一部を分散させて使ってみるのはいいかもなと思っています。