現在、使っているスキンケアは洗顔とメイク落としだけです。
徐々に減らしていき、最後まで使っていた化粧水も使っていません。
肌の調子は今までで1番良く、化粧品カウンターのBAさんにも褒められます。
肌の調子が良い理由
- 食事量を少なく(腹6分目くらいのイメージで)
- スイーツなどの甘いものは基本的に食べない(人からいただいて食べるぐらい)
- 運動を定期的に行う
これだけです。
人によっても違うのですが、私がこれらを行うだけでスキンケアを使用していなくても20歳の頃よりだんぜんキレイな肌になっています。
今後のために気を付けていること
- 日焼けをしないこと(日焼け止めクリームは1年中使う)
これだけです。
もちろん、20年、30年後にどうなっているかは不明です。やっぱりスキンケアをしていれば良かったと思うかもしれません。これは自分で行っている実験です。自分で決めて行っているので、将来どんな肌になったとしても後悔はしません。
スキンケアをしなくなった理由はふとした疑問から
もちろん、もともとスキンケアはしっかり行っていました。
ある日のスキンケアです。
クレンジング→洗顔→パック→化粧水→乳液→クリーム→パック→美容液・・・
『あぶない化粧品』の類の本を読んでも使用をやめようとは思いませんでした。
これらの本を読んで綺麗になるイメージがまったくわかなかったからです。
また、一切化粧をしない人も私には綺麗には見えないのでそれは嫌でした。
なので、スキンケアは使わなくてもメイクアップはします。
スキンケアを使わなくなったきっかけは本当にふとした疑問からでした。
「これらを使わなかったら肌はどうなるんだろう?」という。
それからそのアイテムがなくなった段階で徐々に減らしていきました。
数年は手作りの化粧水なども使っていましたが、現在はほぼ使っていません。
メイクアップは好きなので、毎日メイクをしています。
そこで、きちんとクレンジングをして洗顔をしています。
これで終わりです。
今は何の問題もありません。
逆に時間が増え、労力が減り、お金が節約できています。
化粧品カウンターのBAさんにはスキンケアをしていないことは言いません。彼女たちの多くが考えることなく、スキンケアが必要だと信じているからです。
考えたうえで必要だという結論を出している人に会ったことがまだないんです。
もちろん、販売が仕事なので売ることが大事な仕事です。それは承知の上で、使用する、しないは個人の自由だと思うのですが、老後の肌の心配までしてくれるのは面倒だと感じるのです。
ちなみにサンプルでいただいたものなどは使います。
絶対にスキンケアはしないという主義主張があるわけでもないので。
つけるとしっとりしますね。
ちなみに「化粧水が肌に浸透する」・・・よく聞きますよね?
友人理系男子に言わせると、肌に浸透するわけがない、実験の結果を見せて欲しいということです。
嫌ですね~(笑)こういうこという男性。ただ、実際はスキンケアはそんなものなのだそう。ただ、使いたい人は使ったらいいんですよね。その時間が楽しいと思える人は有意義な時間なんですから。
私自身は使わない方がいろいろと便利だったので使いませんが、使う日もまたやってくるかもぐらいの気持ちです。
もし、スキンケアが面倒とか、その分を節約したいとか、スキンケア自体を疑問に思っている方は一度試してみるといいと思います。
スキンケアの減らし方
一気に減らすのではなく、なくなったら次は購入しない、ぐらいのサイクルで。
なくしていく順番は、+のアイテム、例えば部分的な美容液、クリーム、そして美容液、クリーム、乳液、そして化粧水の順番です。
今、使用している逆から減らしていくといいと思います。
1年くらいかけて減らす気分で。もちろんどこでやめるかも個人の判断で。乳液まではつけたいと思われたら、そこでやめてみる。
個人個人、肌も違えば生活環境も食事内容も違う。あなたは乾燥肌だからこういうアイテムにではなく、自分の肌と相談しながらベストの方法を見つけていくことが大事なのかなと思っています。
主義主張はなく、たんに便利だからスキンケアは使っていませんという人間もけっこういると思うですが、それでもきれいではいたいとは思っていますよ(^^♪