ミニマリストを目指しています。
明日、引越しをするイメージで暮らせたらという記事を書きました。
こう思うことで、不用品、それも大物が時間のあるときに片付けられると思うのです。
どういうことかというと、大型家具や家電は役所のリサイクルに依頼すると数百円~という価格がほとんどだと思います。
でも多くの自治体の粗大ゴミの回収はこんな感じだと思います。
申込→手数料シールを購入→指定日に指定された場所に出す
思ったときにすぐに出せないところに私はもどかしさを感じます。
ただ、引越しなどで一気にだしたり、業者さんに引き取ってもらうと便利だけど手数料もそれなりにかかります。
どちらを選択してもいいと思うのですが、時間や状況が許すなら普段から片付けておくとお金も時間も結果的に節約できるのかなと思っています。
なかなか想像だけで実行するのは難しいのですけどね。