ミニマリストを目指しています。
これは、以前からやっていることですが・・・。
私は片付けは大好きなのですが、掃除はそんなに好きではありませんでした。
ある日、雑巾をかけていて気がついたのですが、”私は、雑巾を洗うのが嫌いなんだ”と気がつきました。
雑巾を洗うのが面倒=掃除があまり好きでない
ということが分かれば、とても簡単です。
雑巾を使い捨てにすればいいのです。
そこで、思いついたことが、使い古した、タオルなどをある程度の大きさまでカットします。
それを使って、洗わずにゴミ箱へ処分、ということをすると掃除もだんだんと好きになってきました。
自分のスキが分かることも大切ですが、キライが分かることも同じく大切なんだなあと思った出来事です。
生地によっては、床掃除に向かないものは、窓を拭いたり、エアコンの室外機を拭いたり・・・などに活用しています。
同じように思われた方、ぜひ自分のキライを探してみてください。