clean-up’s blog

片付け大好き ミニマリストの部屋を目指しています

母の日のプレゼントと親孝行

明日、5月12日(日)は母の日ですね。

皆さんはもうプレゼントはされましたか?

 

私はすでに贈りました。

今年は珍しくリクエストがなかったので、ジル・スチュアートのリップにしました。

先日、始めてジル・スチュアートのお店に行った母が(その時はプレゼントを探しに)可愛らしい雰囲気が気に入っていた様子だったのでプレゼントしたところ、とても喜んでいました。

 

さて、私の周囲を見てみると、ほとんどの女性は母の日に何かをしていますが、男性はあまり聞きません。男性の皆さんもぜひ感謝の気持ちを形に表しましょう。

何を贈っていいか分からないとよく聞きますが、直接聞けばいいのですし、それも面倒なら一緒に食事に行って、ご飯代を出すだけでいいのです。小さな花束(500円くらいでも買えます)でもあればベターです。

いろんな事情で会いたくないぐらいの関係でしたら商品券でも贈るといいでしょう。

 

誕生日、母の日など記念日はプレゼントに良い機会です。

よく親孝行したいときに親はなし、なんていいますが、個人的には、親孝行は自分のためにするものです。

 

後悔という感情ほど面倒なものはありません。

後悔しないためにやるべきことをやっておくのです。

日にちが多少遅れてもいいと思います。感謝の気持ちなんてあってもなくてもどちらでもいいんです(あったほうがいいですが)。

ぜひ今年からプレゼントを贈ってみませんか?

 

趣味は続けなければいけないのか?

こちらでも何度か書きましたが、最近新しい趣味を始めました。

その趣味は始める前に道具が必要な趣味です。

私も少しずつそろえています。

 

連休中にその趣味をされている方たちとお会いする機会がありました。

その中で話題になったことの一つは「やめた人」のことです。

趣味として考えた場合でも何年も続ける方の方が珍しいと私は思って聞いていました。

おそらく彼らは続けて欲しい仲間が辞めてしまったことが寂しいと思っての発言でしょう。

でも、それがプレッシャーになる人もいるだろうな~などと思いながら聴いていました。

 

どうも石の上にも3年みたいな発想があるように思います、たかが趣味であっても。

そして、他人のことを気にし過ぎです。

 

他人は他人。続けたいときは自分だけ続けたらいいのです。

悪気はないのは分かるのですが、たかが趣味。どういう楽しみ方をしてもOKだと思いますよ(^^)/

 

ただ、道具が必要な趣味はできるだけ知り合いを作っておくのも大事です。道具をそろえる時も、やめる時も、知り合いは多くて悪いことはありません。

基本的に、お会いした方は皆さん良い方ばかり。またお会いする機会ももちろん楽しみにしています(^^♪

 

 

う~んな物が送られてきました

先日母から送られてきた物がかなりビミョーでした。残念。

一つは水筒。

一つは水筒カバー?

 

どちらも使うかなと思い、母が不要だという物を送ってもらいましたが、すごく使い勝手の悪い物でした。

でも1度以上使ってある食器類はちょっと他人様にお譲りするのはと思い・・・。ダメになるまで使う予定です。

この使いにくいままとか、気に入らないまま使うって、母からのお下がりにはまあまああります。

今後は受け取るときはもっと注意しなきゃですね・・・。

 

 

「もったいない」という気持ちいろいろ

「もったいない」はいろんな場面で使われる言葉ですね。

 

「残すのはもったいないから考えて注文しよう」

「最後まで使わないともったいないよね」

「こんな使い方はもったいない」

などはいい使い方かなと思っています。

 

でも

「高かったから使うのはもったいない」(使わないのはもっともったいない)

「使ってないけど、高かったから人にあげるのはもったいない」(そしてやっぱり使わない)

「もったいないから、他人には使わない」(う~ん)

というような使い方だとちょっと残念かなと思います。

 

先日もそのような話を聞いたので書いてみました。

 

本当にもったいないことは何でしょう?

自分の基準を作るといいですね。その上で私が残念かなと思う使い方になってもそれはその方の考え方なので良いのかなと思います。その場合なかなか部屋は片付かないかもしれませんが、それもそれぞれの選択です。

皆が皆、物が少ない部屋に住んだり、片付いた部屋に住まなければいけないわけではないので(^^♪

 

時間のある時に書類の整理

今日は少し時間があったので、15分ほど書類の整理をしました。

普段から気を付けているのでたくさんは出ませんでしたが、それでも気になっていた紙モノが少し整理できました。

 

私は趣味の勉強のために裏紙を使うのでなくなったら整理をしているという感じです。もうないかもと思っても、やっぱり出てきますね。

これでまた心置きなく勉強ができます(^^♪

 

紙モノは溜まりやすいと聞きますが、ポイントは都度判断し、処分か保管すること。

すぐに判断することで溜まりにくくなります。

 

特にDMなどは私はポストから玄関までで判断しています。

「後で」と思うと溜まっていくので注意ですよ。